現在は国内でも気軽に、世界各国の料理が楽しめるようになりました。
その中でもイタリア料理は、多くの日本人から支持されています。
特にパスタやピザは、日常的にも食べられている人気のメニューですが、
イタリア料理のコースについて理解しておくと、より知識が深まって楽しむことができます。
これからコースについてご紹介しますので、ご参考にしてみてはいかがでしょうか。
1,アペリティーヴォ
食前酒ともいわれ、コース料理を食べる前に軽く頂くお酒のことです。
ハーブ系リキュールのカンパリや発泡ワインのスプマンテ、白ワインがベースのベルモットなどが定番です。
2,アンティパスト
最初に出される軽めの一品で、サラダやマリネといった前菜のようなものです。
主に野菜や生ハム、チーズにカルパッチョ、サーモンなどの魚介類が出てきます。
3,プリモ・ピアット
最初の一皿目という意味になります。
スープやパスタ、リゾット、ピザなどボリュームのある料理がいくつか出てきます。
日本人にとってはメインの料理だと思うかもしれませんが、主役の前に出てくるものです。
4,セコンド・ピアット
二皿目という意味で、一番のメインディッシュになります。
肉料理や魚料理を中心にしたメニューで、料理自体はシンプルなものが多いです。
煮込み料理や揚げ物、ソテーが中心になります。
5,コントルノ
野菜の付け合わせのことで、メイン料理についていない場合が多いそうです。
サラダや温野菜が欲しい時に注文する料理です。
6,ドルチェ
イタリア語で焼き菓子という意味があり、食後に食べるデザートのことです。
日本でも人気のあるティラミスやパンナコッタ、ジェラート、フルーツなどが一般的です。
7,ディジェスティーヴォ
食後酒といわれ、コース料理を食べ終わった後のお口直しとして飲みます。
ワインを蒸留したグラッパやリキュール系のお酒が出てきます。
また、コーヒーを注文する場合は、エスプレッソコーヒーで頂くのがイタリア流です。
このように、イタリア料理のコースは種類が沢山あります。
ある程度知識をつけておくことで、よりイタリア文化に触れることができるでしょう。
当店は、神奈川県鎌倉市にあるイタリアン料理店です。
近くには由比ヶ浜の海があり、隠れ家のような店内でくつろぎながら
料理を堪能することができると思います。
ランチやディナーの営業もしておりますので、
鎌倉へ遊びに来た際は本場のイタリア料理を召し上がってみてはいかがでしょうか。
IL BIRRAIO(イル ビッライオ)
[ 住所 ]
[ TEL ]
0467-33-4803
[ 営業時間 ]
Pranzo 12:00~15:00(L.O.14:00)
Cena 18:00~22:00
ランチ営業、日曜営業
[ 定休日 ]
不定休